イヌサフランって毒?2008/06/06

イヌサフランって毒? 国民生活センターのホ-ムページには役立つ情報が多いので、時折見ている
5月27日に公表された「植物性自然毒による事故に注意!!-球根、葉で食中毒死も!」の記事にはっとした
その警告の一部を引用すると
誤って食べたり口に入れるおそれ
 芽吹いたイヌサフランとギョウジャニンニクの葉が似ていることから、誤食事故が起こる。 生で食べるならギョウジャニンニクは独特のにおいがするが、調理するとにおいが分かりにく くなるため区別がつきにくくなる。一方で、有毒成分が存在し、
誤食した場合に重篤な事態が 発生するおそれがあることを知る消費者は少ない
 また、土や水がなくても花が咲くことをうたっているケースもあり、球根をテーブル等の上 に置いておくことで、
乳幼児や子どもが誤って口に入れる危険がある

とあった
(詳細は上のアンダーラインした個所をクリックして是非お読み下さい)

行者にんにくの葉を醤油漬けしたものをたまに食しているが、この葉が毒性があるズズランの葉に似てているので注意した方がよいということは知っていたが、イヌサフランの葉も該当していたのですね

また、土がなくてもテーブルで花が楽しめる球根といってイヌサフラン(別名:コルチカム)を飾っていた時があった
その当時、こどもも小さく、口にする可能性もあった事を考えると思わずゾットした次第


コメント

_ 紗枝 ― 2008/06/09 15:49

去年も卓上に載せて花を楽しんでいました。
子供もいるので、今年は止めにしようと思います。
国民生活センターのHPは参考になりますね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hosomori.asablo.jp/blog/2008/06/06/3565071/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。