ルナリアの果実2008/06/02

ルナリアの未熟な果実
以前、このブログで紹介した花が咲いてはや1か月近くたつ
中の種が透けて見えるほどうすっぺらい果実?で、一風変わっている

近所の子供達が物珍しがって、いじくりまわしているが大丈夫かな~~

「あらたにす」にみる内閣支持率の記事2008/05/20

「あらたにす」が誕生して数か月、ご覧になった方も多いと思う
開設の趣旨は
「あらたにす」の特徴は、3紙が発信するニュースや社説などを「読みく らべ」していただけることです。3紙の一面、社会面の記事、社説などがそれぞれ並んだペー ジ(「くらべる一面」「くらべる社説」など)で見出し部分をクリックすれば、3社のニュー ス・サイトで全文を読むことができます。・・・
とある

「あらたにす」を見ると、朝日新聞・日経新聞・読売新聞の各社の特徴が出ていて興味深い
今日の「あらたにす」では、内閣支持率の世論調査結果が日経新聞以外の朝日新聞と読売新聞 に出ている
報道された内閣支持率で見ると、朝日新聞は19%、読売新聞では26.1%と大きな違い があるのは意外であった

朝日新聞:
<内 閣支持19%、不支持65% 本社世論調査>
 朝日新聞社が17、18の両日実施した全国世論調査(電話)によると、福田内閣の支持 率は19%で、前回・・・>>続き

読売新聞: < 内閣支持率26・1%、発足以来最低を更新…読売世論調査>
 読売新聞社が17、18日に実施した全国世論調査(面接方式)によると、福・・・>>続き

あらたにす5月20日朝刊
↑クリックされ、ご覧になった後は、ブラウザーで元に戻して 続きをご覧下さい


世論調査やアンケート調査の結果は一見信憑性に高いと見られがちであるが、調査元の意向が 入って来ることに気をつけなければならない
たとえば、調査集団の性別・年齢・職業・年収などの選び方でも調査結果は違って来るのは自 明である
朝日新聞と読売新聞の場合、前者は電話での調査、後者は面接方式であるのも一因か?

みなさんはどのように思われますか?

くじ付き年賀はがき・切手の成果は?2008/01/28

従来よりも遅い27日が抽選でしたが、いかがでしたでしょうか?
今年は1等賞から4等賞までの他、C組限定賞やオリジナル賞も加わり、大いに期待しながら、 郵便年賀.jpのサイトを 開き調べてみると
あ~!なんて事でしょう・・・

お年玉切手シート4枚のみでした


今年届いた私宛ての年賀はがきにC組となっているものは1枚もありませんでした

C組は地球温暖化ガス削減年賀はがきで、カーボンオフセット制度を適用、その協力費用として50円はがき1枚につき5円加算されたはがきを指します

この制度は我が国ではまだまだ浸透していないことが、これをとっても分かるのでないでしょうか?

そう言うあなたはどうでした?
という声が聞こえてきそう・・・・
消え入りそうな私でした<冷汗タラタラ>

  

今日は大寒:灯油価格が気になります!2008/01/21

最近の灯油価格変動
↑ Try to click, please.

ここ数カ月間の各地の灯油価格変動
縦軸:18リットルあたりの価格(円)。軸目盛は1400円~1900円で50円間隔
横塾:2007年9月~2008年1月
2008年1月で高値順に東京、北海道、鹿児島、全国平均、大阪
グラフ化するに当たり、石油情報センターのデータに基づき抜粋した数値を使用

新年を迎えて初めてのブログです
遅まきながら今年もよろしくお願いいたします

今日は二十四節気で大寒、さすがに底冷えしますね

さて昨年11月のブログに「灯油価格変動」を記載しましたが、その後のはどうなっているでしょうか?

その時のグラフから予想すると、かなりの高値になっていると思いつつ、一昨日ガソリンスタンドで灯油を買いに行きました
以外なことに予想に反してやや値下がりしており、!びっくりと入力したらこのように変換されてしまった・・・・苦笑)しました

そこで、石油情報センター提供の石油製品価格一覧表を見ました
地域別の価格変動状況知るにはグラフ化するのが一番です

どの地方でも11月、12月と価格が飛躍しており、最近はほぼ横ばいになっています
また地域別にみると、東京が一番高値、大阪が最も安いという現象が見られます


さすが商売上手で買い物上手な大阪気質がうかがえ面白いですね

2月に入ると、石油製品に連動して、いろいろな製品が値上げするそうですが、 困ったものです

ふたご座流星群2007/12/09

今年最後の流星が13日から15日の夜に見られるそうだ
天候さえ良ければ冬は空が澄んでいるので観測には適しているが、防寒対策をしなければならないのが難点だ

国立天文台でも「ふたご座流星群を眺めよう」というキャンペーンが企画されている

幸いなことに月は20時頃に沈むので観測し易いようだ

このふたご座流星群について、詳しくお知りに成りたい方は国立天文台のキャンペーン記事をどうぞ!

この流星群については昨年のブログにも載せた