雪帽子を被った沈丁花の蕾2012/02/29

沈丁花の蕾
↑ Try to click, please.
 2012年2月29日撮影

久々の雪で、沈丁花も寒そうです。

果して、花がきれいに咲くことやら・・・・・

コメント

_ のら ― 2012/03/01 00:11

こんにちは。久し振りですね。
今年は寒さが厳しいです。沈丁花も震えているように見えます。
プラスチック容器の穴あけに半田ごてのアイデアを頂きありがとうございます。さっそく明日試してみようと思います。

_ ほそもり=>のらさん ― 2012/03/01 17:55

久々にのらさんのアサブロを拝見しましたが、訪問される方が多いようで何よりです。プラスチックへの穴あけはコテの温度を低めでやった方がきれいにできます。100円ショップには園芸に転化しうる容器が結構ありますね。たとえば蓋付きの書類入れは本体に穴をあけ、蓋側面の一箇所に穴をあけると一寸した種苗箱になります(蓋の内側面を本体に重ねて使用)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hosomori.asablo.jp/blog/2012/02/29/6353933/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。