我がブログも仕事始め ― 2007/01/04
インターネットも一般家庭に浸透した昨今、年賀の挨拶もe-mailでする 人もちらほら見かけます
凝った賀状メールはメール容量が大きく(特にHTML形式)、サーバーのメールボックスを圧迫します
またダウンロードにも時間がかかります
電子メールのマナーとして一般的に云われる事は
1)HTML形式でなくテキスト形式
2)簡潔な文章
3)添付ファイルのサイズ
(特に画像ファイルで数MBもあるのは遠慮する・・・
最近のデジカメの画素数が大きいのでメール送信用にはサイズダウンする必要がある)
等々です
ゆうびんホームページに元旦配達物数が掲載されていますが、昨年に比べ7%弱落ち込んでいるそうです
減少の理由として考えられるのは
①年賀状を書かなくなったため
②他のメディアを利用した賀状交換
③日本郵政公社の郵便集配局縮小に伴うため
であるのかも知れませんね
私は今でも楽しみの多いお年玉付きの年賀状を愛用しています
いつも最下等の切手ばかりで上位等には恵まれませんが・・・
14日は福の神が舞い込みますように・・・・
最近のコメント